人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダートの走り

ダートを走ってもどこが駄目でどうすればいいのか、問題点と改善点が見えてこなかった。
興奮しておしまい。

これで上手くなるのかなぁと山を帰るたびに思っていた。
その時その時のコースの対応にいっぱいいっぱいで走った後に振り返れるほどの印象が残らない。

それでも、アクセルを多少は踏むことが出来たのは、峠を何回か走ったおかげだった。峠を走るテクニックを使って、ダートを走っていた。
だから、僕の中ではまだダートの走りが全然出来ていない。
がむしゃらに走っているだけなのだ。

でも、前回ようやく問題点と改善点が見えてきた。
それはインプレッサに乗ってダートを走ったおかげかもしれない。

駄目な走りをすると、ひどい運転になる。
ドライバーの下手なところをフォローしない。

インプレッサはそういう車だ。

おかげで自分でも駄目な部分を自覚することが出来た。

ダートは常に細かな修正に迫られる。

それだけ思いどおりに車が動いてくれない。

だから、思いきりハンドルを切ることを躊躇しがちだ。

コントロールしきれない分、ハンドルの動きも小さくなってしまう。

でも、常に細かな修正を求められるのだから、もっと大きくハンドルを切る動きも必要なはずだ。

僕はそれが怖くて出来なかった。

そして、今回はハンドルの持ち方を多少変えてダートを挑戦してみた。

ハンドルを切る時は、曲がるコースと逆側の手の位置を曲がる方へずらす。右手と左手の距離を縮めるのだ。
これまでは、逆側の手を下にずらしてからハンドルを持ち上げて、曲がり足りない部分をカバーしていた。
今回やることは、従来と逆の動きなのだ。

だから、あまり体が動いてくれない。
考えて動かさないと思いどおりのハンドル操作が出来ない。

まずはハンドル操作を体に染み込ませる。

そのために、一発目の走りはとてもゆっくりとやった。

アクセルを踏んで走れば気持ち良いけど、どうしても雑になってしまう。

それではだめなんだ。


ゆっくりと走ってハンドル操作を確かめる。
危ないところはなく走り切れた。
2回目からは、硬かった体も動き始めてくる。

徐々に踏めていけるようになる。

よしっギアを2速に変更だ。

曲がりづらくなるかなと思ったけど、2速にしたことで、踏むことへのためらいが薄れていった。
走りやすくなった。

4回走って助手席に乗っていたナツヨさんの感想は、
“安定してアクセルを踏めるようになった”
だった。

これまでは、アクセルを踏もう踏もうと思って、踏む踏まないの差が激しかった。
今回は、コースを綺麗に走ろうという意識が強かったおかげで、どたばたした走りにならなかったのだと思う。
そして先生からもダートの走りになろうとしていると褒められて、うれしかった。

ただ、問題点も残っている。

4か所ほど体が対応しきれなかった。
そのうち2か所は、カーブが深くて体の動きがついていかなかったのだ。
そこはコースが広かったし、ダメだと感じたらアクセルをはなしたのでそれほど危なくはない。
ただ、もう2つはちょっと危なかった。
曲がる途中でブレーキを踏んでしまっていた。
それは一番やっちゃいけないこと。
今回はまだスピードを出していなかったからそれでことなきを得たけど、これ以上スピードを出したときは対処しきれないかもしれない。

なんで、カーブ途中でブレーキを踏んでしまうのかとずっと考えた。
自分が思っている以上にスピードが出てしまって、まずいと感じてブレーキを踏んでしまった。
なんで、そんな状況になってしまうのか。

先週、峠に行ったときのことを僕は思い出す。

ヨシヒコがインプレッサに乗ってダートを走ったとき。
彼はもう少しアクセルを踏みますと言った。
危ないを感じた僕は、踏むなと怒鳴った。
ブレーキを踏んでスピードを下げろともいったかもしれない。
本能的にやばいと感じたからだ。

後で助手席に乗っていたりEが、あそこは下りになっていたから、踏むところじゃないと説明を加えていた。

そうだ、坂だと踏まなくてもスピードがついてしまうのだ。

そして今回、僕が対応しきれなかった箇所もその場所だったのだ。

坂だったから、意図せぬところで加速がついて僕は怖くなって、ブレーキを踏んでしまったのだ。

僕は減速を使えていない。
峠ではカーブ手前でブレーキを結構使っているのに、ダートではそれがまったくない。

カーブでの基本は、減速からの加速だ。
まだ、ブレーキを使うほどのスピードを出していないとはいえ、坂道は危険。
ブレーキを使うことも含めて、もっと減速を意識してこれからは走ってみよう。

次のテーマは減速だ。
by postmanda | 2008-12-20 12:37


<< 腰だ ハンドルを戻す >>